僕の中では,いまPerlが面白い

今日もサウナ入りにスーパー銭湯行ってきた。サウナ気持ちよす。


最近,二宮金次郎ばりに(偉人と自分を同一視するなんておこがましいですが)プログラミングPerl を持ち歩いて読んでます。
この本がボロボロになるくらい勉強しよう,そう心に決めたのです。


Perl面白いなー。1年前までは,PHPC#ばっかりやってたけど,あれらの言語とは違う感じ。


PHPって,Command Line Interface(phpcli)ってのがあるけど,Webページ作ること以外にあんまり文化が浸透していない気がします。
できると知っていても,Perlを勉強した今となっては,Shellから実行するスクリプトをわざわざPHPで書こうという気がしません。


これは,PHPが劣っているからとかそういう理由ではなく,僕にとっては,PHPがWebページ記述用の言語としてのイメージが強すぎるというのと,PHPよりもPerlが好きになってしまったという理由からです。


C#は低レイヤーの処理がすごい抽象化されてますね。生産性の高さに注目したときは,C#はかなりのポテンシャルを持った環境だと思います。でも,抽象化の世界にどっぷり浸かっていると,何か視野がせまくなる気がします。難しい処理や面倒な処理を抽象化して利便性を高めている反面,その中でどんな面白い処理がされているかというのも抽象化してしまっているんだと思います。


C言語ほど低レイヤーすぎないけど,ある程度低いレイヤーから順に勉強を進めていけるPerlは何か良いなって思います:-)


色々な用途に使えて,様々な問題を解決するのを手伝ってくれるPerl。グルー言語という言葉がぴったりですね。


RubyHaskellJavaScriptも面白いけど,今はPerlに集中です。erlangとかも勉強したいですけど^^


Perlに集中ですとか言いつつ,2月3日はHaskell勉強会とJavaScript勉強会に行きます。


他の言語を学ぶことは,その言語を学ぶという目的だけでなく,関数型言語の良さだったり開発手法だったり,世界観が広がるような色々なことを知ることができてとても良いのです!


JavaScript勉強会
http://cotocoto.jp/event/19153


Haskell勉強会
http://cotocoto.jp/event/18156