flash

mxmlをほとんど書かずに,ActionScript3でflexアプリを書くには

俺,大体Javaは理解してるし,ActionScript2.0の頃からasファイル書いてたぜ!mxml?何だよそれ!わかんねーよ!書き方勉強するの今はめんどくさいし,コードでインスタンス作って,ボタンやリストの位置指定したり,プロパティの設定をしたいんだよ! って…

Flexでflv再生するのに参考にした資料

mxmlでmx:VideoDisplayっていうコンポーネントを配置して作るのを避けて,AS3で書こうと思った。 その場合は,Flash8かそれ以前から存在したお馴染みのNetConnectionとNetStream,Video(これはflexからだっけ?)の3つのクラスを使えば良いらしい。 詳細は…

ノードの線をクリックされたら指定のURLへ飛ばすようにGraphaGearを拡張する方法

GraphGear の拡張ネタです。今日はノードの線をクリックされたときに,ノードごとに別の URL へ移動するようにします。以前, ■GraphGear の Node と Node 間に引かれる線にクリックイベントを追加するhttp://d.hatena.ne.jp/masutaro/searchdiary?word=%2a%…

GraphGear の Node と Node 間に引かれる線にクリックイベントを追加する

GraphGear の Node と,Node 間に引かれる線がリンクになっていて,それがクリックされるとあるWebページが表示されるようにするには, onRelease = function() { _root.getURL("http://hogehoge.com", "_blank"); }※http://〜の部分は適宜変更すること とい…

ダイナミックテキストのフォント埋め込みについて

通常,ダイナミックテキストは特殊なフォント(swf ファイルを再生するユーザの環境にインストールされていないようなフォント)を使うのでない場合はフォントは埋め込まなくて良い。つまり,”MS Pゴシック”などは埋め込まなくても使えるのだ。 しかし,例外…

連想グラフ(GraphGear)で日本語を使用する方法

前にこのブログで,「連想グラフのソースを読んでる」というエントリを書いたが,このエントリで紹介したオープンソースの連想グラフ”GraphGear”では,デフォルトでは日本語が使えないらしい。ということで,日本語を使う方法をご紹介。 この GraphGear は,…

setPixel32とgetPixel32

ActionScriptでBitmapDataの操作を最近書いてます。BitmapDataの中の色をsetPixel32とgetPixel32を使って操作しているのですが,setPixel32であるピクセルのα値を0にして,次にそのピクセルの値をgetPixel32で取るとどういうわけか全部 00000000(黒色のα値…

Lingrをメッセージサーバに用いたFlashのリモート通信

FlashのXMLSocketを用いて,サーバ側で動いているサーバプログラムと通信させてオンラインゲームなどを作りたいと思っても,「レンタルサーバじゃ自前のデーモン動かせない」,「自サーバだと本格運用しんどそう」,「かと言って専用サーバはちょっとなぁ・…

連想グラフのソースを読んでる

mixiGraphって見たことありますか?マイミクとマイミクが線でつながって,ネットワーク状に表示されるやつです。 そのmixiGraphのように,ノードとノードを線でつないでネットワーク状に表示する連想グラフのソースを入手したので,今日は家に帰ってきてから…

Flash8のFLVPlaybackのソースリーディング FlashコンポーネントのActionScriptソース(.as)は以下のパスにある。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Macromedia\Flash 8\ja\Configuration\Classesflaファイルは以下のパ…